知っているようで知らない『速読』とは?トレーニングは何をするの? | SP速読学院

速読ブログ

2022.02.02
インストラクターより

知っているようで知らない『速読』とは?トレーニングは何をするの?

“速読”って聞いたことはあるけれど実際にどんなトレーニングするの?
やり方は難しくないの?
本当に効果はあるの?とわからないことがたくさんある人は多いのではないでしょうか。

今回は速読トレーニングとはどんなことをするのか疑問に思われやすいところをお話します。

速読トレーニングは速読できる基盤づくりになる

速読のトレーニングは主に「速く読める目と脳」を作っていく内容になります。
ひとつひとつのトレーニングは簡単なものなのでご自宅でもできますよ。
眼筋を鍛えるトレーニングで目の動きを早くし、一目で読める文字数を増やしていきます。

また、アプリ等も使用し脳の処理速度を上げるトレーニングを行います。パソコンやタブレットを使用してトレーニングができるので、出先や移動中などの空いた時間でも可能です。

実際にどんなトレーニングをするの? という疑問があると思います。
色々な種類がありますがコチラのページで体験することもできるので見てみてくださいね!

対面?オンライン?独学?トレーニング方法で速読の効果は変わる?

教室に通わないとトレーニングできませんか?という質問が少しずつ増えてきました。

教室での受講はもちろん分かりやすいですし良いけれど、遠方にお住まいの方ですと教室まで通うのも一苦労。

そんな時にはご自宅にいながらレッスンを受講できるオンラインレッスンもおすすめです。
教室と変わらない内容を、出張先などの出先からでも受講することができるので、多忙な社会人の方に人気。
トレーニングの効果や内容も変わらないので安心です。

また、忙しくて決まった時間がとれない方には、マニュアルに沿ってトレーニングを進めていく通信コースを使うのもアリ!
空いた時間に独学でトレーニングを続けられますよ。

▽速読アプリ+トレーニング動画(+オンラインレッスン)の通信コース

速読に有効なトレーニング頻度

実際にトレーニングはどれくらいの時間やれば効果があるの?

そんな質問もよくされますが回答はシンプル!

毎日10分程度のトレーニング時間でOK

1日10分苦手な箇所をトレーニングしていきながら、週1日、週末など時間があるときに基礎トレーニングと応用トレーニングを行うと効果的です。
基礎トレーニングと応用トレーニングにかける時間は、集中力によって異なります。
およそ60~80分が目安。

トレーニングを始めたばかりで疲れやすい時期や集中力が持たないときは30~40分程のトレーニングから始めて徐々に慣らしていきましょう。

慣れてきたらトレーニング量を増やしていきます。

何事もそうですがやりすぎは良くありませんので、疲れがたまっているときや体調が悪いときはトレーニングをお休みしましょう。

朝・昼・夜で変わるトレーニング効果~レッスンのタイミング~

人によってトレーニングできる時間帯は変わると思いますが、一番効果のあるタイミングで取り組みたいですよね。
一体、どの時間帯でのトレーニングが効果的なのかというと、実はトレーニングに効果的な時間帯はその方によって様々です。

時間帯に関係なく、やりたい時にやればOK!

重要なのは集中を継続できることです。

例えば、眠い時や疲れている時にトレーニングをしても効果はいまいちです。

毎回同じ時間にやろうとしても、その日によっては疲れているときなどあります。
そんな場合は時間をずらしてもOK。

SP速読学院で固定の時間割ではなくフリータイムレッスンを採用しているのはそんな理由もあります。

忙しい人であっても、ご都合に合わせてレッスンを受けていただける体制を整えています。

速読の効果はあるの?

速読といわれて思い浮かぶのはページをペラペラと高速でめくっていく様子ではないでしょうか。

そんなに速くめくって本当に内容が頭に入っているのかと疑問を感じますよね。

速読でも記憶に残るの?ということも多い質問だったりします。

速く読めたとしても記憶に残らないのでは意味がないですし不安な方も多いと思います。

実は普通に読書をするよりも、速読をきちんと身につけた方が読んだ内容が記憶に残りやすくなるという側面があるんですよ。

速読で行うトレーニングでは脳のワーキングメモリーを効率化するため、速く読んでも記憶に残せるようになっていきます。

しかし、速く読むと言っても飛ばし読みはNGです。

飛ばし読みは内容を勘違いして捉えていたり内容が残らなかったりしますので、効果的な速読とは言えません。

いくら速く読めるからといって、同じ本を繰り返し読むことで内容を理解する方法もまた効果としては微妙ですよね。

SP式速読では初めて読む本でも速く読んで内容を記憶することのできる本質的な速読です。

再読や飛ばし読みをしなくても、内容を記憶に残せるようなトレーニングをしていきます。

どんなトレーニング方法なのか気になった方は一度WEB上でトライしてみてくださいね!
インストラクターの解説とともに体験してもらえるレッスンも無料で実施中です。

5倍速無料速読トレーニング

  • 無料体験レッスン
  • オンライン体験レッスン
  • 入会申込フォーム
  • 無料速読トレーニング
  • 書籍|SP速読学院が出版した書籍一覧
  • CD/アプリ|SP速読学院が開発したトレーニングアプリ
  • 企業研修
  • サイトマップ
  • ブログ情報|随時更新中!
無料体験
ページへ