速読書評 『スタンフォードの自分を変える教室』③ | SP速読学院

速読ブックレビュー スタンフォードの自分を変える教室③

飯田インストラクター書評『スタンフォードの自分を変える教室』

スタンフォードの自分を変える教室 (大和書房)
ケリー・マクゴニガル(著)/神埼朗子(訳)
344ページ

スタンフォード大学の超人気講義、ついに日本上陸。
心理学、神経科学から経済学まで、最新の科学的成果を盛り込み、受講した学生の97%の人生に影響を与えた「驚くべきレッスン」。

【読書の所要時間】 1回目 20分(全体理解) 2回目 40分(精読~熟読)

主要な書店でベストセラーランキング1位になっていたのがこの本。
売れるには理由があるはず、とまずは目次をチェック。
「意志力を磨く」「潜在能力を引き出す」「脳内物質」「欲望」「ストレス」そんな言葉が飛び込んでくる。
著者はスタンフォード大学の人気講座を担当する美人先生。
「人生が変わった!」と学生だけでなくあらゆるジャンルの人々から絶賛の嵐だったとか。
そんな感動の講義が1冊の本になったというもの。
まず通して読んでみた印象はとても親切でわかりやすい。
それぞれの章に、読んで終わりにならないよう読者への課題が設定してある。
自己啓発・ビジネスものはとにかく実践してみないと始まらない。アウトプットが大事。
章が終わるごとに重要なポイントがまとめてあるので、これもまた親切。
速読のトレーニングにも使える!と内容に関係のないところにも目が行く。
この本の元となっている講義のタイトルは「意志力の科学」。
意志力とは自分の注意力、欲望、感情をコントロールする能力と言い換えられる。
そんな能力が備わっていれば人生うまく行くのに、と思う人は多いだろう。私ももちろんその一人。
人は誰でも誘惑や依存症に苦しんだり、気が散ったり、物事を先延ばししてしまったりして悩んでいる。
それはすべての人に共通の悩みだということを本書で理解してもらうだけでも嬉しいと著者は言う。
本書の中で意志力をコントロールする技術として紹介されているものは、「瞑想をする」「ゆっくり呼吸をする」「よく眠る」といったもの。
特に目新しいテクニックではないが、自分に変化をもたらす為の手順は非常に丁寧に説明されていると思う。
上から目線でもないし、誰かの成功体験を押し付けるものでもない。
脳科学の視点からも語られており、説得力もある。
そしてこの著者の言葉にはごく普通の、誘惑にすぐ負けてしまう一般人に向けての優しい眼差しを感じる。
個人的に心に残ったフレーズは「自分に厳しくしても意志力は強くならない。」「考えや欲求を無理に追い払おうとしない。」「失敗をしたとき自分に対して思いやりをもつこと。」など。
合気道のようなしなやかさとホスピタリティを感じさせる人柄がこの本の人気の秘訣か。

(飯田インストラクター 2012年12月)
無料体験へ
  • 無料体験レッスン
  • オンライン体験レッスン
  • 入会申込フォーム
  • 無料速読トレーニング
  • 書籍|SP速読学院が出版した書籍一覧
  • CD/アプリ|SP速読学院が開発したトレーニングアプリ
  • 企業研修
  • サイトマップ
  • ブログ情報|随時更新中!
無料体験
ページへ