SP式速読法 受講生 米山 泰平さん | SP速読学院

波読みで速く読んでも意味が後からついてくる

SP速読学院 トレーニング体験談

米山 泰平さん

■最高到達速度
  14,490文字(100分のレッスンを19回受講)
■リーディングスパン(視野)
  17 → 33
■単語再認(一目で認識できる単語数)
  8 → 22

9月6日

 初回ということでだいぶ疲れを感じました。説明文より小説のほうが楽に読めるように感じました。やさしく丁寧に進行してくれるので落ち着いて練習できました。二行読みではまだ意味がなかなか取れませんでした。

9月11日

 日中の疲れがあり少し頭が働かないところがありました。それにより前回より数値が下がるところもありました。眼の動きのスコアが低いようでした。もともと目の動きや動体視力はよくないと思っていたので眼筋ストレッチなど日々の生活の中で練習していきたいと思います。

9月20日

 文章読み、段落読みにも少しずつ慣れてきました。みなさん丁寧に教えてくれるので落ち着いて練習できています。平行読みにも慣れてきましたが、二行読みはまだ難しさを感じます。また精読ではなかなかスピードを上げられない感じです。

9月28日

 一週間ぶりだったのでなれないところがありました。理解スピードの伸びは感じませんでしたが、平行読み二行読みに慣れてきました。記憶術を習いましたがわかりやすく面白かったです。

10月3日

 コンタクトで来たので後半、目の疲れが出てしまいました。やはり小説のほうが早く読めるようです。本を使った全体理解は大分慣れてきました。二行読みも慣れてきました。

10月9日

 らせん読みに非常に慣れてきました。眼を大きく動かすことなく文全体を見渡せるので非常に読みやすいですし、理解度も高く感じられました。本を読むときの全体理解のスピードも上がってきたと思います。興味のある文章や知っている単語が出てくる文章であるととても理解のスピードが速くなるということを感じました。今まで以上に眼筋ストレッチやらせん読みの練習を日常でやろうと思います。

10月11日

 今日は本を使った全体理解のスピードが非常に上がりました。斎藤一人さんの本なのでとても読みやすいということもありましたが、らせん読みにだいぶ慣れてきたのだと思います。この調子で全体理解1万字を超えていきたいと思います。日常の本を読むスピードも少しずつ上がってきた気がします。週に2冊くらいはコンスタントに読んでいます。あとは精読や熟読といった意味を取るやつでもスピードを上げていきたいと思います。

10月15日

 今日も一人さんの微差力を使って1万文字突破に挑戦しました。残念ながら突破できませんでしたがそろそろいけそうな気がします。熟読した場合の記憶力に関しては非常にあがったと思います。2行読みによる精読を普段から練習したいと思います。眼筋ストレッチも今まで以上にちゃんとやっていこうと思います。

10月22日

 今日は3行読みにチャレンジしました。松本ひとしの字数の少ない本だったのでだいぶ読みやすかったですがまだしっかり意味をとるのは難しいようなので普段から練習していきたいと思います。また視点移動のスピードがなかなか上がっていないので時間を見つけて眼筋ストレッチ、視点移動の練習をしっかりとやっていきたいと思います。

10月29日

 今日は3行、2行の波読みを学びました。だいぶ動きに慣れず、意味をとるのが難しかったですが、家でも練習したいと思います。また本を読んだ後単語を書き出し要約する訓練も行いました。意識して読むことでしっかり要約することができよかったと思います。熟読のスピードも上げて行きたいと思いました。眼筋トレーニングを毎日行っているおかげですこしはスピードが上がったと思います。

11月1日

 だいぶ視点移動が楽になってきました。毎日の眼筋ストレッチのおかげだと思います。文節読みなどは意味を考えないようにすることで大量の情報が頭に入るようになって来た気がします。天声人語をつかった練習も、分量が少ないのでしっかり記憶することができたと思います。本の全体理解も慣れてきたので一万字めざして頑張りたいと思います。

11月5日

 だいぶ全体理解のスピードが上がったと思います。とくに自分が興味があるテーマであると集中力があがり理解も早くなると思いました。視野はとくに横書きが非常にのびたと思いました。縦も伸びたために螺旋読みが速くなり字数の多い本にも対応できるようになってきました、熟読のスピードも上げたいと思います。

11月12日

 熟読のときに螺旋読みをすることで早くしようと思ったのですがいつも以上にかかってしまいました。内容が気になってしまうとスピードが遅くなってしまうようです。全体理解速度は上がってきていると思います。1行であれば楽になりました。視野も広がってきたように感じました。螺旋読みのペースをあげることで1万文字超えを目指したいと思います。

11月20日

 今日は波読みによる全体理解を何回もやりついに1万文字を突破することができました。パソコン画面の全体理解と本におけるそれとの基準には乖離があったようです。リーディングスパンは非常に広がってきたと思います。それを生かして平行読みでどんどん全体理解、そして精読のスピードを上げたいと思います。

11月27日

 行数が短い本で平行読みをしたことで今日も1万文字越えをすることができました。波読みにもだいぶなれてきました。内容が簡単で行数が長いときに有効な気がします。視野も広がってきたのを感じます。文章をイメージで覚える訓練も面白かったです。

12月3日

 今日は天声人語をつかった書き出し、要約の練習をしました。池上の本と違って論理的という感じではないため暗記しづらかったです。また文が短いためか全体理解のスピードになってしまい深く読むことができませんでした。次からは細かい単語にも気をつけてしっかり読みたいと思います。本を使った全体理解は容易に1万字近くいけるようになりました。

12月6日

 今日も全体理解で1万文字を越えることができました。波読みで早く読んでも意味があとからついてくるようになりました。精読、熟読はそこまで伸びませんでしたがもう少し早くできそうな気がします、視点移動も早くなってきました。毎日の眼筋トレーニングのおかげだと思います。
東京、大阪、名古屋、京都の各教室では無料体験も開催しております。
SP式速読を体験してみませんか?
  • 無料体験レッスン
  • オンライン体験レッスン
  • 入会申込フォーム
  • 無料速読トレーニング
  • 書籍|SP速読学院が出版した書籍一覧
  • CD/アプリ|SP速読学院が開発したトレーニングアプリ
  • 企業研修
  • サイトマップ
  • ブログ情報|随時更新中!
無料体験
ページへ